1.焼酎の概要
焼酎は、日本の伝統的なお酒の一つで、アルコールを含んだものを「蒸留」して作られる蒸留酒です。主に「芋」「麦」「米」「黒糖」などが主原料で、蔵によってさまざまな製造方法が存在し、バラエティ豊かな味わい、飲み方が楽しめるため、初心者から上級者まで幅広い層に楽しまれています。酒税法により「本格焼酎」と「甲類」に分類されます。
本格焼酎
「本格焼酎(焼酎乙類)」は、さつまいもや麦、米、黒糖などの「主原料(国税庁が定める49品目)」と、「麹(穀類か芋類のみ)」、「水」のみを使用し、蒸留を1度だけ蒸留する(単式蒸留)お酒です。これにより原料由来の風味が強く出るのが特徴です。アルコール度数は45度以下です。
また単式蒸留には2つの蒸留方法があり、風味が豊かな焼酎ができる「常圧蒸留」と、スッキリした味わいの焼酎になる「減圧蒸留」があります。
焼酎甲類
焼酎の「甲類」は、1度蒸留し、取り出された液体をさらに蒸留する(連続式蒸留)を繰り返すことで、効率よくアルコールを取り出すことができ、クセのないクリアな味わいが特徴です。主原料は、さとうきびの搾りかすである糖蜜や麦、米、とうもろこしなどが使われ、アルコール度数は36度未満です。
2.焼酎の種類
焼酎には、様々な種類がありますが、一般的に特に「芋焼酎」「麦焼酎」「米焼酎」が人気があります。
芋焼酎:原料由来の甘みやコクのある味わいが特徴で、祁答院蒸溜所では「野海棠・芋」「手造り青潮」「日は昇る・芋」「野海棠いざなう」などが人気です。お湯割りや、水割り、ソーダ割に適しています。
麦焼酎:一般的に減圧蒸留による軽やかな口当たりが特徴で、飲みやすいタイプが人気です。祁答院蒸溜所では、常圧蒸留による麦の風味が豊かな「日は昇る・麦」、木桶蒸溜による柔らかさが楽しめる「野海棠・麦」が人気。炭酸割り、水割り、ロックで楽しめます。
米焼酎:原料による吟醸香は日本酒を思わせる風味もあり、柔らかい口当たりが魅力です。
3.焼酎の飲み方
焼酎は、その多様な味わいに合わせて、さまざまな飲み方があります。
ストレート:焼酎本来の風味をしっかりと楽しみたい方におすすめ。特に、高級焼酎の味わいを堪能できます。
ロック:グラスに大きめの氷を入れ焼酎を注ぎます。氷が徐々に解けるので、濃度の変化が楽しめます。36度などアルコール分の高いタイプが特におすすめです。
水割り:飲みやすさが増し、軽やかな味わいを楽しめます。食中酒として最適です。
ソーダ割り:炭酸の爽やかさが、軽やかに味わいを引き立てます。初心者や、夏におすすめの飲み方です。
お湯割り:香りが引き立ち、まろやかな口当たりになるのが特徴。常圧蒸留の芋焼酎の飲み方に適しています。
4.蔵の人気焼酎ランキング
祁答院蒸溜所ファンの間で、特に人気のある銘柄を、ランキング形式で紹介します。
(1)「野海棠・芋」:祁答院蒸溜所の最高峰といえる、製法にこだわりぬいた芋焼酎。生産量が少なく、全国的にも取り扱い酒販店さんが少ない希少品となっていますが、その柔らかで奥深い味わいは、”今まで焼酎を飲めなかった方が、初めておいしいと感じた”と絶賛されるほど。蔵自慢のプレミアム焼酎です。
(2)「野海棠・麦」:蔵の麦焼酎で一番人気があります。常圧蒸留ならではの麦の豊かな香りと味がたのしめる逸品です。
(3)「手造り青潮」:昔ながらの芋焼酎が大好きな方が求める、さつまいもの力強い味わいが楽しめる逸品。水割り、お湯割りでもどっしりとした風格ある味わいです。
(4)「別撰・野海棠」:コクと甘みのバランスがとれた芋焼酎の代表格。やさしい味わいの「野海棠・芋」では物足りなくなった方に選ばれ続けています。
「別撰・野海棠」ご購入はこちら(1800ml)(720ml)
(5)「野海棠いざなう」:華やかなラベンダーの香りが楽しめる芋焼酎。女性や初心者の方からも人気です。ソーダ割りで軽快な飲み心地です。
「野海棠いざなう」ご購入はこちら(720ml)
(6)「野海棠プレミアム」:こだわり製法の「野海棠・芋」を5年以上熟成させた希少な芋焼酎です。極上の滑らかさと、奥深くも柔らかな飲み心地は、ご自身のご褒美焼酎や、大切な方への贈り物にもおすすめです。
「野海棠プレミアム」ご購入はこちら(720ml)
5.健康によい焼酎
焼酎は蒸留酒であることから、「糖質ゼロ」、「カロリーも低め」ですので、糖質制限中の方やダイエット中の方にも適したお酒といえます。ただし、ソーダや果汁など、飲む際に合わせるものや、一緒に食べるおつまみの食べ過ぎ、焼酎の飲みすぎには注意が必要です。
6.日本酒と本格焼酎の違い
焼酎と日本酒は共に日本の伝統的なお酒ですが、製造方法による大きな違いがあります。焼酎は、蒸留酒であり、日本酒は醸造酒であるため、アルコール度数や香り、風味が異なるのです。
日本酒
「お米」を原料に、アルコール発酵(醸造)させたお酒。
醸造酒の仲間には、日本酒のほかに、ビール、ワインがあります。
本格焼酎
さつま芋や、麦、米など多彩な原料を、アルコール発酵させ、それを蒸留をしたお酒。
蒸留酒には、本格焼酎の他に、ウィスキー、ジン、ラム、スピリッツ、テキーラ、ブランデーがあります。
◆◇◆祁答院(けどういん)蒸溜所では、焼酎や蔵の事をメールマガジンで発信しています。◆◇◆
こちらhttps://www.imoshochu.com/p/newsletter/subscribeより会員登録をどうぞ。
◆◇◆情報発信はこちらでも行っています。◆◇◆
★Facebook: https://www.facebook.com/nokaidou/
★Instagram: https://www.instagram.com/nokaidou.jp/
鹿児島の森と湖と温泉の町より~祁答院蒸溜所(けどういんじょうりゅうしょ)~