手造り麹・木桶仕込み・木樽蒸留・洞窟貯蔵で造る究極の芋焼酎

11月に入り、高い空に秋を感じる今日このごろ、毎日気候も良いので、密を避け楽しんでいたくのに絶好の、蔵の近くの観光スポットをご紹介していこうと思います(o^―^o)

今回ご紹介するのは、お隣・入来町の「旧増田邸」
旧増田邸は、いわゆる武家住宅です!


住宅はお客様用のもて(主屋)と、家族が生活するなかえ(居間)の二棟造りになっており、屋根は茅葺(かやぶき)です。
入来麓の武家屋敷群(重要伝統的建造物群保存地区)の中にあり、増田氏から薩摩川内市が寄贈を受け、約2億円、3年間をかけ修復工事をおこなった、明治から大正時代の建築様式を伺うことが出来る、国の重賞文化財です✨

住宅には、管理人さんがいらっしゃって、住宅の造りの説明や、住宅内の展示物の説明をしてくださいます。
管理人さんのお話ですと、展示物はそれぞれとっても貴重なものだそうです。
表の部屋の床の間には、西郷南洲(西郷隆盛)の書の掛け軸が飾ってあります。
今はレプリカだそうですが、以前は本物を飾っていたそうです。
入手の経緯はわからないそうですが、石蔵に保管されていたとか。

敷地内には、石蔵があり、中には、住宅保存修理の概要をまとめたものや、入来院氏についての案内等があります。
増田氏は、眼科医をされていたそうで、その時使用していたレンズなども展示してあります。

また、同地区内には、中世薩摩地方の在地豪族として活躍した入来院氏が居城とした清色城跡があり、山城マニアの方々も多数いらっしゃるのだそうです。

清色城跡には、現在入来小学校があります。お城のような見た目の小学校です。

武家屋敷群自体は、中世~江戸期にかけ出来たもので、旧増田邸のほかにも、石蔵や茅葺屋根の門構えなどを見ることができます。

車は、薩摩川内市役所入来支所前に駐車場がありますので、そちらに止めることができます。
https://satsumasendai.gr.jp/spotlist/21641

◆◇◆発売の情報や、蔵でのことをメールマガジンで発信しています。◆◇◆
こちらhttps://www.imoshochu.com/p/registerより会員登録をどうぞ。

◆◇◆情報発信はこちらでも行っています。ぜひご覧ください。◆◇◆
★FB: https://www.facebook.com/nokaidou/
★Instagram: https://www.instagram.com/nokaidou.jp/